弁護士の香川志野です。
先日、憲法についてお話をさせていただく機会がありました。
せっかくなので、ここでも少しお伝えしたいと思います。
まずは、知っているようで知らない憲法の目的について。
憲法は、何のためにあるのでしょうか。
憲法の目的は、個人の権利・自由を守るために、国家権力を「制限」することです。
権力を縛るための憲法だということが、全ての出発点です。
近時、憲法の改正要件を緩和しようとする動きがあります。
平和や人権を保障している憲法を、簡単に変えることができるようになったら、私たちの平和な暮らしや少数者の人権は、簡単に奪われてしまう危険性があります。
実際に憲法が改正されるどうなってしまうのか、自民党が発表した憲法改正草案を例に考えてみたいと思います。
自民党の改憲草案では、憲法9条の戦力不保持規定を削除し、国防軍を創設するとしています。これは、日本を、「戦争をする国」に変えてしまう内容です。
大切な人が戦場に行ってしまう、そんな国にしてはいけないですよね。
では、「全て国民は、この憲法を尊重しなければならない」とする改正案についてはどうでしょうか。おかしなことだとすぐ気がつくでしょうか。
冒頭に書いた憲法の目的を考えれば、憲法を守らなければいけないのは、国民ではなくて国家権力だということがわかります。このような改正は、憲法の本質をすっかり変えてしまうものなのです。
〜次回に続きます
この記事を家族・友達に教える
Author Profile
日常生活での悩みごと、困りごとはありませんか。
ささいな問題で相談に行ってもいいのかな?と躊躇わず、
どんなことでもお気軽にご相談ください。
- お電話からのご予約
- 011-231-1888
- メールフォームからのご予約
- 相談予約フォーム